室蘭市登別市の医師・整体・マッサージ師も通う、はり治療院。肩こり・五十肩・腰痛・自律神経失調症・顎関節症・不良姿勢・めまいなどに対応して美容鍼灸も行います

頚椎ヘルニアと診断を受けた、頚の痛みと腕の痺れを伴う

症状

数か月前から首の痛みと腕の痺れを感じていた。当初は仕事が忙しかったり、週末などで疲労感を覚えた時に症状が出ていたが2か月前からその頻度が増した。そこで、近くの整形外科に行くと『頚椎ヘルニア』と診断を受けた。痛み止めの薬と共にリハビリの必要性を伝えられ、主に牽引療法を行っていたが一向に改善されない。 肉体労働であり、仕事を含め生活全般に支障が出てきたことから連絡をいただいた。

  • 来院者

    男性

    40 代

  • 期間

    2024年11月 ~ 2024年11月
  • 頻度

    1回通院
  • 通院回数

    1回

施術と経過

静止時の症状はないが上を向いたときに肩の痛み・腕の痺れが伴ったことからこの動きの改善に取り組んだ。 触れると右胸鎖乳突筋に強い緊張が触れ、肩上部にもコリがみられたことからこの部と関連する手足のツボに鍼をした。 すると腕の痺れは消失して、首の痛みのみとなった。 最後に肩甲骨の動きをよくすることを目的に仙腸関節部に鍼をしたところ痛みが消失して本来の可動域を取り戻したことから施術を終了とした。

使用したツボ

ツボのアイコンからツボの詳細が見られます

まとめ

胸鎖乳突筋の緊張を取り除くことを目的に施術を行いました。鍼治療ではピンポイントで狙って施術できるところが特徴と思います。 また、誘発動作が伸展のみだったこともすぐに改善へと導くことが出来た一因であります。

担当スタッフ

洲崎 和広

  • スタッフのブログ
    スタッフブログ
  • ブログカレンダー
    2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • ブログカテゴリー
  • タグ
  • 最新記事
  • アーカイブ
  • お気に入り