夜中に脚が攣ることが続いている
症状

1週間前から、夜中に脚が攣り起きてしまうことが続いている。時間帯としては、午前2時が多い。 左右に症状が出ることはあるもののほとんどが右のふくらはぎに感じることが多い。日中は足の重怠さ・痛みなどないため病院に行くほどではないと考え受診歴のある当院に相談をいただいた。
-
来院者
女性
40 代
-
期間
2024年10月 ~ 2024年10月 -
頻度
1回通院 -
通院回数
1回
施術と経過
触れると右ふくらはぎに顕著な緊張がみられた。 そこで関連する仙骨のツボ・腰のツボに鍼をした。直後から触診による硬結も緩和が認められた。 仕上に睡眠との関連性から腹部の緊張を緩めアプローチを図った。 一か月後、違う症状で来院され経過良好の報告を受けた。
使用したツボ
まとめ
本症例は、ふくらはぎの緊張を取り除くことを目的に組み立てていきました。 腰回りの緊張を取り除くことで大きく改善されました。 立ち仕事であることからもこの部分に注目しました。
担当スタッフ
洲崎 和広