NEWスマホ多用で悪化する右肩のコリと重怠感
症状
右首から肩にかけての強いコリ感と重怠さを主訴として来院した。症状は1年前から出現し、半年前から増強傾向にあった。特に右肩上部に常時張り感があり、仕事でスマホを多用する際に症状が強くなる傾向がみられた。コリ感が気になり常に手が患部に向かってしまうため仕事への集中力が低下し、肩の重たさから全身の倦怠感とやる気の低下を訴えていた。
-
来院者
男性
20 代
-
期間
2024年12月 ~ 2024年12月 -
頻度
1回通院 -
通院回数
1回
施術と経過
所見では、肩上部の著明な緊張と頸部の伸展制限、右側屈制限が確認された。また、仕事でのスマホ使用による親指の緊張も顕著であった。施術では、足のツボを用いて頸部の可動域改善を図り、肩上部のコリに対して臀部・膝裏のツボに鍼をした。さらに、親指の緊張に関連する鎖骨のツボを用いて緊張の緩和を図った。施術後、頸部の可動域制限は著明に改善し、症例者から強い満足感が得られた。
使用したツボ
まとめ
スマートフォンの多用による頸部から肩にかけての慢性的なコリと重怠感に対して、足部や臀部、膝裏など遠隔のツボを用いた施術が著効を示した。特に頸部の可動域制限に対する足のツボの使用が効果的であった。ただし、職業上スマートフォンの使用が不可欠なため、症状の再発予防を目的としたメンテナンス的な施術の継続が推奨される。このように、デジタル機器の使用による筋緊張に対して、遠隔部位のツボを用いた施術が有効であることが示唆された。
担当スタッフ
洲崎 和広